|
特定非営利活動法人実践拳法 概要
定款に記載された法人の目的 |
この法人は、一般市民に対し、拳法、空手道、護身術等の武道を通じて、生涯学習の機会を設けると共に、地域社会において、防犯活動及び社会教育の推進並びに一般市民に対し、育児、福祉、労働問題などの相談援助を行い、一般市民の健全育成及び地域安全の推進並びに一般市民の日常生活の問題解決に寄与することを目的とする。 |
活動分野 |
保健・医療・福祉、 社会教育、 学術・文化・芸術・スポーツ、人権・平和、
子どもの健全育成、職能開発・雇用拡充、NPO支援 |
事業年度末日 |
03月31日 |
申請日 |
2010年10月15日 |
認証日 |
2011年01月04日 |
登記日 |
2011年01月11日 |
シンボルマーク
実践拳法のアルファベット表記の略号である「JK」をデザインの基礎としています。
青・緑のグラデーションは成長・変化・循環を示します。深い青はヒトの智慧、明るい緑は自然を象徴しています。これらが近すぎず遠すぎず良い距離を保ちながら共存する、異なるものがそれぞれの性質を保ちつつ共に存在する様を表現しています。 |
 |
|
|
|
NPO法人 実践拳法 |
|